The Index
|
- [KAWA-NET]
- かわさき個人の日々の出来事・新しい知識のメモを蓄積し、 また将来の検索性の向上を狙ったのがこの [KAWA-NET]。 メールでホームページコンテンツを更新する、という手間抜きのための 企画でもある。 “ハイパーアップデートメディア” とかいう適当な名前まで 付けていたらしい(笑)。悪い冗談だ。
- Mailling Lists
- メーリングリスト (ML) は、インターネットにおけるコミュニケーションの 基本であり、実際、かわさきは多くの ML に参加している。 以下は、かわさきが運営・管理まで行っている主な ML たち。
・ [HTML] --- ホームページを楽しむメーリングリスト(座長をつとめる)
・ [CCC] --- 千葉大 students ドメイン利用者を中心としたインカレの ML
・ [GML] --- アマチュアクリエートをサポートする GENUINE NETWORK
さらに、プログラマかわさきは、メーリングリストサーバプログラム nmls の 開発・メンテナンスを行っていたりする。 ↑のどの ML も、このプログラムを使って運用されている。
- Research & Development
- 日進月歩で技術革新が進むこの業界では、日々の鍛練が欠かせない(なんちて)。 その研究・開発の成果の一部。
・ KSendmail.pm --- Perl5 で SMTP によるメール送信を行うモジュール (1998.10.12)
・ RomanHangul ---- ローマ字を Unicode のハングルに変換・表示する (1998.6.8)
・ nameraka --- 平面上に滑らかな曲線を描くアルゴリズムの探求 (1998.2.1)
・ query.pm --- ウェブ上のフォームからの送信を解読するモジュール (1998.1.26)
・ MSX --- MSX 時代に製作したプログラム「えむがめ」等の公開 (1998.1.19)
・ unattach.pl --- MIME でメールに添付されたファイルを展開するプログラム (1997.12.10)
- Machines
- 情報工学科学生であるかわさきは、コンピュータの専門家たるべく 何台ものパソコンを所持してきた。その主なものを紹介していこう。
・ 自作機 "March" --- 現在の愛機。ついに禁断の自作マシンに手を出してしまった
・ Panasonic Let's note 515J5 --- 1 年近く愛用していた持ち運びマシン(初 Windows95)
・ Apple PowerBook 190cs --- パソコンの携帯性の重要さに気づいたサブマシン
・ Apple PowerMacintosh 6100/66 --- やっぱり MacOS。丸々 2 年間愛用していました
・ NEC PC-9821An --- もらい物だけど、いろいろ活用させてもらってます
・ Panasonic FS-A1WSX (MSX2+) --- かわさきをパソコンに目覚めさせたマシン
他にも、もらい物の PS/55 note、Quadra 610、IIci も使っていた。
- Consultant
- かわさきは、学部 1 年次後期より、千葉大 students ドメインのお助け隊 “学生相談員” に加入している。 ホームページ作成の講習会も 2 回開催し、そこそこの好評を得た。
・ 1996 年度第 5 回講習会“ウルトラ HTML” オンラインテキスト (1996.11.29)
・ 1997 年度第 2 回講習会“ひとひねりホームページ” form2mailの使い方 (1997.6.18)
ちなみに、新プロジェクト Cuckoo! が停滞しているのは僕のせいだ。
- Index of 1995-1996
- まだ 『川崎くん's WWW Homepage』と名乗っていた時代のホームページ。 千葉大 students ドメインで最も早い時期にできたホームページの ひとつであり、BGCOLOR による背景色設定から、SSI を用いた アクセスカウンタ・掲示板など、当時としてはそこそこ先端的な実験が 繰り広げられていた(と思う)。
ROXETTE、 Mule、 mindos あたりのページは、現在でも読めないこともない。
- Index of 1997
- かねてより『○○のホームページ』という名前は格好悪いと思っていたので、 新年度の新企画 に合わせて自分のホームページの名前も 『KAWA-NET』と変更した。 しかし、情報工学科3年生は実験等で忙しく、 ホームページ更新頻度も激減(あは)。
Copyright © 1998 Kawasaki Yuusuke <u-suke [at] kawa.net> Last Modified: 1998/10/12 |
|