iPod Touch では、ブラウザの表示方向を window.orientation プロパティで 90 度単位で取得できるらしい。 値の変化は、onorientationchange イベントで検出できる。
角度検出結果: (ちょっと待ってね)
iPod Touch 16GB 実機(ファームウェアバージョン 1.1.1)で動作確認できました。
元ネタは、来日中の John Resig のブログ
iPhone Tech Talk
より。
サンプルコードは↓みたいになっています。
window.onorientationchange = function () {
var mess = "不明です(未対応?)";
switch ( window.orientation ) {
case 0:
mess = "通常表示です";
break;
case 90:
mess = "右に90度回転しています";
break;
case -90:
mess = "左に90度回転しています";
break;
onorientationchange イベント で傾きの変化を検出して、 window.orientation プロパティ で傾きの方向(角度)を取り出します。 0・90・-90 の3値があるようです。 180 や他の角度は帰りませんでした。