JavaScript と HTML テンプレートをコピー&ペーストするだけで、 あなたのホームページに右のような ajax 版 RSS ビューワを設置できます。
※ただし、Internet Explorer と Firefox が対象です。
それ以外のブラウザでは正しく表示されないかもしれません。
⇒Opera/Safari 2.0/OmniWeb でも動きます。
設置手順は以下の通りです。
2つのファイルをダウンロードして、 あなたのホームページのHTMLファイルと同じディレクトリか 他の .js ファイルと同じディレクトリにアップロードしてください。
あなたのホームページの <head>〜</head> タグ内に
以下のソースをコピー&ペーストしてください。
url = の部分は、あなたのページの RSS ファイルの URL に変更しておきます。
<script type="text/javascript" src="jkl-hina.js" charset="Shift_JIS"></script>
<script type="text/javascript" src="jkl-parsexml.js"></script>
<script><!--
window.onload = function () {
var url = "http://www.kawa.net/index.rdf";
var http = new JKL.ParseXML( url );
var func = function ( data ) {
var hina = new JKL.Hina( "rssbox" );
var dest = hina.expand( data, "rssbox" );
dest.style.display = "";
};
http.async( func );
http.parse();
}
// --></script>
(2006/02/08 非同期モード(async)を使うように改良しました)
あなたのホームページの <body>〜</body> タグ内の
お好きな場所に、以下のソースをコピー&ペーストしてください。
この場所に RSS の内容が表示されます。
見た目はこのソース(テンプレート)を書き換えることで変更できます。
<div id="rssbox" style="display: none; border: 1px solid #3366CC; width: 250px; background: #FFFFFF;">
<table cellpadding="0" cellspacing="0" border="0">
<tr><th style="background: #3366CC; color: #FFFFFF; font-size: 10px;">RSS</th></tr>
<tr title="@foreach item1 [/rdf:RDF/item]">
<td style="font-size: 10px; color: #666666; width: 250px;">
<a _href="[/item1/link]" style="color: #666666; text-decoration: none;">[/item1/title]</a>
</td>
</tr>
</table>
</div>
もう、できました!
本家 のページも参照してください。
トラックバックURL:http://www.kawa.net/service/tb/ajaxtb.cgi/works/ajax/rss/rss-box.html
Kawa.netxp © Copyright 2005-2006 Yusuke Kawasaki